function文では,自分自身を呼出す(再帰的呼出し)ことができます.
以下の例では,階乗の計算を再帰的呼出しによって定義しています.
n! = 1, n = 1 のとき = n * (n - 1)!, n > 1 のとき
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
document.write("5! = ", fact(5), "<P>");
document.write("10! = ", fact(10), "<P>");
function fact(x) {
if (x <= 1) return 1;
return x * fact(x-1);
}</SCRIPT>
目次に戻る